チューリップ700本折られる 大阪・鶴見緑地(産経新聞)

 28日午前9時10分ごろ、大阪市鶴見区緑地公園の花博記念公園鶴見緑地で、国際庭園の花壇に植えられていたチューリップ約2千本のうち咲いている花を中心に約700本が折られているのを来園者が発見、通報した。細い棒でなぎ払ったような状態で、公園事務所は器物損壊事件として府警鶴見署に被害届を出す。

 公園事務所によると、花壇には4色のチューリップ2250本が植えられていた。20日ごろから咲き始め、赤と白の花はほぼ満開だったが、咲いている花の半分程度が折られていたという。

 国際庭園は高さ約2メートルのさくで囲まれ、夜間は施錠されていた。27日午後4時半ごろに警備員が巡回した際は無事だったという。

 同じ公園では平成20年4〜11月にプランターがひっくり返される被害が3回あった。今後、警備を強化するという。

【関連記事】
「人間関係わずらわしく」刑務所のガラス割る 容疑の受刑者を書類送検
水道止められ、激怒した男の言い訳「督促状が突然来た」
女性に排せつ物投げた容疑で会社員逮捕 好みの女性を物色
因縁つけタイヤパンクさせる 川越・鶴ケ島で連続6件
傘燃やした疑いで女逮捕 滋賀・長浜
あれから、15年 地下鉄サリン事件

<死体遺棄>工事現場に男性埋めた疑い、20歳男逮捕 茨城(毎日新聞)
<舛添氏>執行部を批判「国会対策あまりに稚拙」(毎日新聞)
自殺「月初め多い」3月1日は最少日の2・5倍(読売新聞)
拉致対策本部事務局長代理に三谷秀史内閣情報官(産経新聞)
中国毒ギョーザ 発覚直後に在庫を投棄 天洋が証拠隠滅か(毎日新聞)





<日米密約>破棄可能性の文書は6点 岡田外相が明らかに(毎日新聞)

 岡田克也外相は26日の衆院外務委員会で、東郷和彦元外務省条約局長が先の参考人質疑でファイルに整理していた最重要文書16点の一部が破棄された可能性があると指摘した問題で、見当たらない文書は計6点であることを明らかにした。岡田氏は「資料がどうなったのか、当然疑問が生じる」と述べ、調査を急ぐ考えを強調した。

 東郷氏は「8点がない」と主張していたが、毎日新聞が調べたところ、未発見の記録は1960年1月20日付の「高橋通敏条約局長と米大使館マウラ氏の会談録」など6点で、外相の今回の発表と一致した。

 同会談録は、米側が、「核持ち込み」とは陸上配備を指し、海上については(核兵器配備を肯定も否定もしない)NCND政策によって説明しないとの見解を示したとされる内容。この文書が存在すれば、事前協議制度に関して「日米間の解釈のずれがあった」などとした有識者委報告を根底から覆すことになる。【中澤雄大】

【関連ニュース】
日米密約:谷内前次官の招致、自民が難色
日米密約:文書「破棄」を第三者委で調査へ
非核三原則:鳩山首相に長崎市長らが法制化を要請
日米密約:リスト定かな記憶ない…藤崎駐米大使
日米密約:「破棄」文書、外務省が調査へ

生方氏解任「やむを得ぬ」=民主・細野氏(時事通信)
<長島圭一郎選手>故郷で五輪「銀」パレード 3千人が祝福(毎日新聞)
月1回投与の骨粗鬆症治療剤のフェーズ3試験を開始(医療介護CBニュース)
水道止められ、激怒した男の言い訳 (産経新聞)
山手線外回り、運転再開=JR東(時事通信)



子供の夢収めたビデオカプセル、千葉県が紛失(読売新聞)

 千葉県は23日、11年前の県民の日のイベントで収録した「ビデオカプセル」を紛失した、と発表した。

 子どもたちが将来の夢などを話した様子がビデオに収められ、20歳になったら受け取れるはずだったが、県も委託業者も保管していることすら忘れ、当時の参加者から問い合わせを受けて捜したが、見つからなかった。

 記者会見した赤塚稔・環境生活部次長は「皆様に深くおわびします」と陳謝した。

 1999年6月に千葉市の幕張メッセで開かれた「わくわく県民まつり」のイベントの一つ。小学生以下の子どもが対象で、1人につき約3分間収録した。県と事業を受託した幕張メッセ(旧・日本コンベンションセンター)によると、最大120人を収録する予定だったが、申込書も一緒に紛失したため、被害者も人数も特定できていない。ビデオを2025年まで保管する事業内容だったが、業者との契約に保管は含まれておらず、県の担当課でも引き継がれていなかった。

 問題が発覚したのは昨年8月。鎌ヶ谷市の女性から「子どもが20歳になるので取りに行きたい」と県に連絡があったが、県も幕張メッセもビデオの存在を把握しておらず、倉庫などを捜したが出てこなかった。県は19日、女性に電話で謝罪したが、「納得はしないが、これ以上言っても仕方ない」と言われたという。

世界最大のカブトムシなど108匹盗んだ男逮捕(スポーツ報知)
丸川珠代参院議員が国会でサイヤ人に変身(スポーツ報知)
「住宅」のまま用途変更せず=グループホーム火災−札幌市(時事通信)
S−1 初の総合王者にNON STYLE 1億円獲得(毎日新聞)
郵政改革 亀井担当相が具体策報告 首相、大筋で了承(毎日新聞)



<温暖化>対策基本法案を閣議決定 今国会での成立目指す(毎日新聞)

 政府は12日、20年までに90年比25%減とする温室効果ガス削減の中期目標を明記した「地球温暖化対策基本法案」を閣議決定した。今国会での成立を目指す。

 小沢鋭仁環境相は同日の閣議後会見で、法案がまとまったことについて「25%減目標実現に向けて大きな一歩を踏み出すことができた」と述べた。

 一方、法案に「原子力発電の推進」が盛り込まれたことに対し、社民党党首の福島瑞穂消費者・少子化担当相は同日の閣議後会見で、「納得し切れていないところもある。社民党としては新たな原発建設には反対で、その点はまったく変わっていない」と述べた。【大場あい】

【関連ニュース】
温暖化対策法案:12日に閣議決定へ 排出総量規制基本に
温暖化基本法案:首相「ボコボコに」検討難航に不満
温室効果ガス:家庭部門では半減 25%減へ国内のみ試案
温室ガス削減:企業の2割超「商機」 日生調査
温暖化対策法:経済3団体が意見書 透明性ある議論を要望

「被害者にどうしたらいいか考えて」加藤被告に反省促す証人(産経新聞)
ニチアス、佐藤常務に代表権…代表取締役を2人体制に(レスポンス)
朝鮮学校の無償化要求集会に社民党・又市副党首が出席(産経新聞)
勤務中に株、競馬 消防署長と副署長 吹田南署(産経新聞)
<横転フェリー>4月中の撤去完了不透明に 解体業者会見で(毎日新聞)



枝野大臣が検察の捜査批判、検証必要と指摘(読売新聞)

 枝野行政刷新相は13日、神戸市で講演し、民主党の小沢幹事長の資金管理団体をめぐる政治資金規正法違反事件に関し、「検察の捜査手法には、最近問題がある」と述べた。

 また、郵便不正事件に絡み、厚生労働省元局長が虚偽有印公文書作成などの罪で起訴された事件について、「検察の間違いではないかという疑いが濃厚になっている」と指摘。「捜査のあり方をきちっと検証し、刑事訴訟法をはじめ、間違いがない制度にしなければならない」と語った。

大手町駅でテロ想定訓練、サリン事件15年(読売新聞)
オウム、青年層にターゲット=新規入信、事件時未成年が5割−教団存続へ勧誘活発化(時事通信)
防じんマスク着用させず=労基署が同志社大に是正勧告(時事通信)
30代女性の財布に負ける諭吉1枚 会社員の懐具合 民間調査(産経新聞)
色×15の臨海オフィス 東京・臨海副都心に出現(産経新聞)



<スカイマーク>管制官指示の高度より一時、高く飛ぶ(毎日新聞)

 スカイマークの新千歳発羽田行きの便が11日、管制官が指示した高度より一時、約1800メートル高く飛んでいたことが分かった。同社は既に国土交通省に報告、再発防止策を講じるとしている。

 同社によると、11日午後2時40分発の716便(ボーイング737−800型、乗客乗員173人)が羽田に向け巡航中、管制官が茨城県上空を1万3000フィート(約4000メートル)で飛行するよう指示した。操縦士は復唱したが、実際は1万9000フィート(約5800メートル)で飛行した。自動操縦装置に誤って入力したらしい。管制官から指摘があり、降下した。他機への影響はなかった。

 同社を巡っては、飛行中の操縦室で機長らが後ろを向いて客室乗務員と記念撮影していたことが発覚し、同省から立ち入り検査を受けたばかり。また、別の機長が体調不良の客室乗務員を交代させようとしたところ、社長や会長が認めず、逆に機長を交代させた問題で、厳重注意を受けた。【平井桂月】

【関連ニュース】
気圧データ:誤発信 三宅島空港でも
スカイマーク:副操縦士を諭旨退職 飛行中にデジカメ撮影
大阪空港離陸中止:ボンバルディア機の部品劣化が原因
茨城空港:開港、第1便飛び立つ 国内98カ所目
気象庁:データ誤入力で民間機が着陸やり直す 松本空港

<札幌7人焼死>ホーム運営会社を捜索 2人の身元を確認(毎日新聞)
<妊娠糖尿病>診断基準を厳格化(毎日新聞)
路上に倒れた男性が死亡=半裸、手に粘着テープ−警視庁(時事通信)
【風】利用者本位の制度に(産経新聞)
地下鉄で「衝突の恐れ」=ポイント上で緊急停車−大阪市(時事通信)




「何かあったはず」「調査を」=学校側に真相解明訴え−中2女子自殺で両親・東京(時事通信)

 「学校で何かあった」「しっかり調査を」。東京都清瀬市立中学2年の女子生徒(14)が、いじめを受けたとほのめかす遺書を残して自殺した問題で、両親が3日、自宅で取材に応じ、学校側が一層の調査をするよう求めた。
 父親(52)は、いじめを把握していないとする学校側に対し、「もっとしっかり調べてほしい」と要望。1日の臨時保護者会では、血に染まった女子生徒のシャツを手に遺書を読み上げて真相解明への協力を訴えたといい、「必ず学校で何かあったと思っている」と語り、厳しい表情を見せた。
 母親(53)は「(学校側は)いじめの有無の説明などに終始していた。誠意が感じられず、がっかりした」と話した。校内での出来事や生前の様子は聞けなかったという。
 女子生徒はまじめで穏やかな性格といい、「イラストの勉強がしたい」と話していたという。
 遺書は遺品の整理中、女子生徒のノートに挟まっているのが見つかった。母親は「小さく縮こまって、絶望しきったような字。周りが信じられなくなっているような感じを受けた」と声を詰まらせた。 

【関連ニュース】
中2女子が飛び降り自殺=いじめ示す遺書
いじめ把握、取り組み低調=アンケート徹底を
暴力行為、最多の6万件=中高生136人が自殺

里見女流名人が大社高を卒業(スポーツ報知)
【おいしい日本】的矢産カキ 店 レストラン艸葉(くさば)(大阪市中央区)(産経新聞)
ひったくり男、マラソン趣味・非番の警部が逮捕(読売新聞)
<養育放棄>3割が無職 経済格差も背景(毎日新聞)
<宮崎3遺体>奥本容疑者「3人を殺した」と供述始める(毎日新聞)



このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。